『愛・天地無用!』とは
愛・天地無用!は、講談社から発行している月刊少年シリウスで連載開始。作者は仲里はるな、漫画のジャンルはラブコメ。現代に飲み込まれた時限遭難者を求めて、正木天地がやってきたのは順愛学園という女子高だった。
『愛・天地無用!』1巻のあらすじ・見どころ
時限の歪みに巻き込まれた時限遭難者二人を救出する為に、正木天地が向かいますが失敗に終わります。再び時限の歪みに飲まれた時限遭難者を追跡した結果、その痕跡を発見できたのは現代の女子高、純愛学園でした。この学園に行けば時限遭難者を救助できる可能性が出ましたが、前回救助に失敗した理由が不明です。救助するためには別の条件が必要と考え、情報収集のため純愛学園へ教育実習生として潜入することを決意します。順愛学園へ無事到着し、まずは教育実習生として溶け込むところから始めた正木天地は、学生として学園生活を送る時限遭難者の二人を発見します。学園は生徒会と科学部で対立し時限遭難者の二人もそれぞれに分かれ、更に記憶を無くしていました。
『愛・天地無用!』の登場人物
正木天地
岡山県に住む青年。実は銀河連合最大の国家である樹雷の直系にあたる。魍呼や阿重霞を初め、宇宙規模で様々な女性を惹き付けてしまう女難の想がある。順愛学園に教育実習生として赴任して、様々なトラブルに巻き込まれる。
川流もも
天地が教育実習生として赴任することになった順愛学園の生徒会長。正義感が強く前向きで素直。いつも元気いっぱいで誰からも好かれる、学園のみんなにマスコットキャラのような存在として愛される。
鬼ノ城紅
科学部の用心棒、人間離れした怪力を持つ無口な女生徒。豪快で強気だがナイーブな一面も持ち合わしている謎の少女。
ハチ子
順愛学園生徒会の監査で、主に戦闘を担当している。男気も覇気もあるが基本的には健気な性格をしている。ももを慕っており、ももに近づく不審者は許さない。
砂流葉七
順愛学園生徒会の副会長、色気たっぷりな司令塔担当。見た目とは裏腹に実は合気道の達人。視野が広く、状況を把握したり空気を読むのが上手い。認知能力の高さで生徒会長のももを支える。
笛山塔里
順愛学園生徒会の会計で頭脳担当。才気に溢れ、どんな状況でも正気を保ちパニックにならず、つねに冷静で論理的。学校の成績は非常に良く学年で一番。
布賀油木
順愛学園の科学部長。短気で勝気な性格、順愛学園に伝わる財宝を狙っている。生徒会とは科学部の活動予算を巡って対立している。
『愛・天地無用!』の世界
順愛学園
正木天地が教育実習生としてやってきた学校。赴任して、様々なトラブルに巻き込まれる。
生徒会本部
順愛学園の生徒会本部、川流ももが生徒会長を務めている。素性のわからない正木天地を拷問にかけようとするが逃げられる。
資材置き場
順愛学園創設以来過去の文化祭や体育祭で使われた出し物が全て納められている場所。順愛学園生徒会で管理している資材も置かれている。様々な罠が仕掛けられていて、生徒会に代々伝わる導きの書がなければ探索は難しいとされている。
ミス純愛コンテスト
生徒会の下、開催された文化祭のミスコン。並み居る強豪を抑えて女装した正木天地がグランプリに輝く。
純愛寮
順愛学園に通っている学生が生活をしている寮。夜10時以降は調理禁止、服装の規定は無い。正木天地が寮の管理人として借り出される。
『愛・天地無用!』の感想・評価
とても良い
黄トマト。 さん(60代/男性/個人事業主/既婚)
お祭り大好き男です。 さん(50代/男性/個人事業主/既婚)
りか さん(40代/女性/パート・アルバイト/独身)
かみきち さん(20代/男性/正社員/独身)
ちょんまげ さん(40代/男性/派遣社員/独身)
良い
蜜 さん(40代/女性/パート・アルバイト/独身)
うめ さん(50代/男性/正社員/既婚)
漫画アニメ大好きOSY さん(50代/男性/経営者/既婚)
ふつう
マガラブ さん(30代/女性/パート・アルバイト/独身)
モモセ さん(50代/女性/個人事業主/既婚)
かぶら寿司 さん(40代/女性/正社員/既婚)
悪い
pom さん(20代/男性/パート・アルバイト/独身)
鯖鯖 さん(30代/女性/専業主婦(主夫)/既婚)
まんがらぶお さん(30代/女性/正社員/独身)
【アンケート概要】
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2018年11月09日~2018年11月19日