『貧乏姉妹物語』とは
小学館の月刊サンデーGENE-Xに連載していたかずといずみの日常漫画である。2006年にアニメ化した。母親と死別し、父親は失踪し、ボロアパートで暮らす天涯孤独な姉妹の、貧乏でも明るさを忘れない仲良しな日常を描く。
『貧乏姉妹物語』1巻のあらすじ・見どころ
天涯孤独の貧乏姉妹の節約生活をほのぼのと描いた日常モノです。母親は小さい頃に病死し、父親はギャンブルで借金して失踪してしまう……客観的には不幸のどん底のネガティブ要素満載ですが、残された姉妹二人は、それでもめげることなく元気に明るくボロアパートで仲良く日々を生きています。姉・山田きょうはバイト、妹・山田あすは家事。両親不在のうえで、学生生活との二足の草鞋は大変です。楽しそうに旅行に出かける家族を見かければ羨みもします。ですが、朝焼けがキレイだとか、南国っぽい壁画の銭湯に行ってハワイ気分だとか、からあげがおいしいとか、来年はプールに行きたいとか、些細な日常の出来事や楽しい未来に想像を馳せて、喜びを見つけるのです。
そしてなにより、大好きな姉と、妹と、一緒にいることができるということが一番の喜びなのです。貧乏姉妹の対のような存在である、豪邸に住む金持ち姉妹の金子と銀子が登場します。妹同士の特売品の肉の取り合いをきっかけに、両姉妹は仲良くなります。特売品を購入する理由は両方とも節約のため…しかし、その動機は、貧乏ゆえの切実と、金持ちの趣味と対極です。姉を支えたい妹、姉を尊敬する妹、妹を甘やかしたい姉、妹を躾けたい姉と、色々な姉妹像を見ることができます。
『貧乏姉妹物語』の登場人物
山田きょう
貧乏姉妹の姉。15歳。中学3年生。家計のために新聞配達などのアルバイトをしている。やや天然。からあげが大好物。カミナリが大嫌い。
山田あす
貧乏姉妹の妹。9歳。小学3年生。バイトができない分、家事で姉を支える。しっかり者。麻雀が強い。商店街の人気者。父親の失踪が少しトラウマになっている。
林源三
貧乏姉妹の住むボロアパートの大家。骨折で入院したときは、見舞いに来た姉妹に内心喜びながらも怒鳴って追い返してしまうツンデレ。貧乏姉妹にとって家賃の取立ては家計に苦しいので、恐怖の大魔王呼ばわりされている。
三枝蘭子
貧乏姉妹の住むボロアパートの隣の部屋の住人。サングラスで一見、あやしい。小説家。年に一度、誕生日に絵ハガキ一枚しかよこさない放浪癖の恋人を待つ一途な女。有名小説家なのにボロアパートから引っ越さないのは恋人を待っているから。
越後屋金子
豪邸に住む姉妹の姉。15歳。中学3年生。節約が趣味。妹に厳しい。糸目。ホテル・デパートなどを経営する越後屋コンツェルンの後継者。あすに節約術を習ったものの、おまけのために複数の新聞を契約するなど天然な面もある。
越後屋銀子
豪邸に住む姉妹の妹。9歳。小学3年生。あすの隣のクラス。嘘泣きをしてあすを騙すなどしたたか。泣き虫。姉には頭が上がらない。姉を「お姉様」と呼ぶ。
『貧乏姉妹物語』の世界
ボロアパート
東京の下町にある貧乏姉妹の住むアパート。築40年。家賃2万6千円。フロなし。1K。春には満開の桜の特等席となる。通行人に『このアパートまだ人が住んでたのねえ。』と言われるほどボロい。
銭湯ハワイ
南国っぽい壁画の銭湯。風呂のないボロアパートに住む貧乏姉妹がハワイ気分で使用する。
給料
アルバイトで貰える対価。貧乏姉妹の収入源は姉のアルバイトだけなので、家賃、電気代、ガス代、お風呂代ともろもろの生活費にふっとび、ほとんど残らない。
拾った財布
アパートの前できょうが拾った財布。お金がたくさん入っていて、『ケーキ…洋服…』と夢が広がるが、貧乏姉妹は交番に届ける。
ダメ親父
ギャンブルで借金を作ったうえに、子供を残して蒸発し、家族が急にいなくなるというトラウマを娘に与えるような父親のこと。
ブタさん貯金
ブタのかたちをした貯金箱。姉妹で花火大会の出店を楽しむためにコツコツと貯金していた。
特売日
貧乏姉妹の食費節約のイベント日。大根が10円になったりするが、出遅れると目当てのものは買えない。
二人羽織
冬に電気を止められ灯油もなく暖房器具を封じられた貧乏姉妹が寒さを凌ぐための最終手段。
『貧乏姉妹物語』の感想・評価
とても良い
ナイト さん(30代/男性/正社員/独身)
オアシス さん(30代/女性/パート・アルバイト/既婚)
コーヒー豆 さん(40代/女性/専業主婦(主夫)/既婚)
ぷりん さん(20代/女性/個人事業主/独身)
珈琲には砂糖なし。 さん(60代/男性/個人事業主/既婚)
良い
若菜 さん(30代/女性/専業主婦(主夫)/既婚)
Y さん(20代/女性/パート・アルバイト/独身)
まー さん(40代/男性/正社員/既婚)
ふつう
ホワイト さん(50代/女性/個人事業主/既婚)
コネ さん(30代/女性/専業主婦(主夫)/既婚)
四角いおれんじ さん(40代/女性/正社員/既婚)
かなり悪い
ぷらこ さん(40代/女性/個人事業主/独身)
tid さん(30代/男性/公務員/独身)
【アンケート概要】
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2019年01月18日~2019年02月18日