『エイス』とは
スクウェア・エニックスより発売されている漫画雑誌『月刊ガンガンJOKER』にて2009年8月号~2016年6月号まで連載されていた科学バトルアクションマンガである。作者は河内和泉氏でガンガンコミックスJOKERより単行本が全16巻発売されている完結済み作品となっている。
『エイス』1巻のあらすじ・見どころ
グラフィコ社の研究機関であるエイス研究所に保安警備員として勤めるナオヤは夜勤明けの疲れから研究所内にある自室のベットで寝ていました。いかがわしい夢を見ているナオヤの元に一人の女性がやってきます。彼女の名前は真理。この研究所で所長の助手を務める女性で、そのルックスと巨乳から所内でもかなりの人気を誇っているのですが、彼女はナオヤを起こすと共に、あるミッションを与えます。そのミッションは同業他社であるレオン社の研究所に閉じ込められている少女を救い出すこと。最初は渋るナオヤでしたが、『ミッションが成功した暁には添い寝してあげる。』という真理の言葉に救助に向かうことを決意し、ローマへと旅立ちます。レオン社の研究所に潜入し、監禁されている少女との対面を果たすナオヤですが…。
『エイス』の登場人物
ナオヤ・グラフィコ
本作の主人公でウルフカットが特徴的な男性。グラフィコ社の研究所であるエイス研究所にて保安警備員として勤務している。女性に対する性的欲望が強く、いつもいかがわしい夢を見ているが、現実では女性に対し紳士的な対応を見せる好青年。同じ研究所に勤める真理に好意を寄せており、アプローチしているがいつも空回り。それどころか好意を逆手に取られ、いつも無理難題を押し付けられている。しかし、保安警備員としての腕前は高く、身体能力も優れているため、銃火器を使用する相手に対しても怯むことなく応戦・鎮圧が可能である。実はエイス研究所の所長である真矢の甥であり、幼少期にエイス研究所に命を救われたことから、自分も守る側の人間になりたいと今の職に就く。困っている人はほっておけない優しい心の持ち主でもある。
真理
真矢の助手で、ロングヘアーと巨乳が特徴的な女性。端正な顔立ちも相まって研究所内で真理に好意を寄せている人も少なくない。ナオヤが自分に好意を抱いていることを認識しており、それを利用して難しい問題への対処や、無理なシフトもお願いする。お願いの際には見返りとしてデートや添い寝などの行為を提案するが、その見返りが実施された試しは未だ一度もない。
セルシア
「奇跡の少女」とも呼ばれる、細胞スピードを活性化することのできる能力を持っている少女。10歳の頃から様々な機関に監禁され、レオン研究所に監禁されていたところをナオヤに救助される。
『エイス』の世界
エイス研究所
グラフィコ社が経営する生物物理学研究所。ナオヤが保安警備員として働いており、ナオヤの叔父に当たる真矢が所長を務め、真理が助手を務める。研究内容は遺伝子工学・生命科学・医療など生物に関する項目を幅広く取り扱っている。また、研究内容は高い専門性と迅速性が求められるため、親会社の承認なしに各種決定を下すことが許されている。
グラフィコ社
アメリカに本社を置く大手バイオテクノロジー企業。真矢の弟であり、真理に好意を寄せている龍一が代表を務める。
レオン研究所
ナオヤがセルシアを奪還する際に監禁されていた研究所。エイス研究所と同じくバイオテクノロジー産業を基幹事業としており、セルシアを監禁する際はナオヤと同等の身体能力を有するルカを雇い、保護にあたらせる。
CDC
アメリカ疾病予防管理センターの略称でトリニティの勤務先でもある。センター内で改変型新ウイルスが発生した際にエイス研究所に協力を依頼する。
アストライア社
サンフランシスコにあるバイオテクノロジー産業を基幹事業とする会社でエイス研究所の同業他社である。エイス研究所の破滅を目論んでおりセルシアの誘拐を目論む企業。
『エイス』の感想・評価
とても良い
ぷらこ さん(40代/女性/個人事業主/独身)
れいん さん(60代/男性/個人事業主/既婚)
クレア さん(30代/女性/無職/独身)
ロック さん(10代/男性/学生/独身)
良い
このじ さん(60代/男性/無職/既婚)
のえる さん(40代/女性/専業主婦(主夫)/既婚)
コンスタント さん(40代/男性/経営者/独身)
しょんばろ さん(20代/女性/個人事業主/独身)
くっく さん(40代/男性/個人事業主/独身)
ふつう
テマリ さん(20代/女性/学生/独身)
森田 さん(40代/男性/個人事業主/独身)
ゆき さん(30代/女性/パート・アルバイト/既婚)
トミー さん(50代/男性/経営者/既婚)
悪い
touge さん(30代/女性/正社員/独身)
あっき さん(40代/男性/正社員/既婚)
【アンケート概要】
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2019年01月16日~2019年02月16日