『夜明けの旅団』とは
「夜明けの旅団」は、講談社から発売されている月刊モーニングTwoに連載されているSFサスペンス漫画である。作者は片山ユキヲであり、そのコミック版は同じく講談社のモーニングKCというレーベルから刊行されている。
『夜明けの旅団』1巻のあらすじ・見どころ
第二次世界大戦の最中、ヨーロッパではパペットと呼ばれる謎の死霊たちが突如として現れ、人々を襲い始めていました。そのような世界にあって、死霊たちによって父親を殺されたジョニーボーイと名乗る少女は、一人孤独な旅を続けていたのですが、その旅の途中で井戸の中に落ちて出られなくなっていたハニーバニーという青年を救出することになるのでした。このハニーバニーは、パペットとの戦いに優れた手腕を発揮するスナイパーだったのですが、ジョニーボーイについて旅をする中でギュンターと言う名の死霊たちの指揮官の襲撃を受けます。絶体絶命の状況に追い込まれる中、ジョニーボーイが隠し持つ武器が炸裂することによって一行は事なきを得ることになるのでした。
『夜明けの旅団』の登場人物
ジョニーボーイ
ジョニーボーイは、この物語の主人公である。ボーイと名乗ってはいるが、見た目は幼い少女であり、小さい頃に父親を死霊によって殺害されたという悲しい過去を持っている。そのため、「復讐こそ魂の糧である」と自ら宣言して、彼に復讐するために孤独な旅を続けていたのであるが、ハニーバニーと出会ったことでその目的が少しずつ変化していくこととなる。歯科医であった祖父が作ってくれたという銀の義歯と呼ばれる武器を護身用に携えており、危機的状況に陥った際には、それを使って死霊に噛みつくことによって、銀への耐性が低い彼らに大きなダメージを与えることができる。この武器を使うことができるのは幼いうちだけであり、成長してしまえば使用することはできなくなる。
ハニーバニー
ハニーバニーは、とある井戸の底に落ちて出ることができなくなっていた青年である。この物語の主人公であるジョニーボーイによって救出されることとなる彼は、死霊たちに対する高い戦闘能力を備えたスナイパーであり、ジョニーボーイの復讐の旅をサポートする力強いパートナーとなるのであった。出会ってすぐの頃は復讐のみに生きる彼女を変えさせようと試みるが、その決意が揺るぎないものであることを知るに至ってそのことを諦めるのであった。
『夜明けの旅団』の世界
銀の義歯
銀の義歯とは、この物語の主人公であるジョニーボーイが身に着けている武器である。歯科医であった彼女の祖父が護身用に作ってくれたものであり、普段は隠し持っていて自らが危機に陥った場合に使用する。銀への耐性がない死霊たちには絶大な威力を誇り、一度噛みつけばたちどころに彼らを撃退することができる優れた能力を秘めている。
シュマイザー
シュマイザーとは、短機関銃のことであり、ギュンターという名の指揮官に率いられた死霊の群れに取り囲まれた際に、ハニーバニーが用いた武器である。その威力は凄まじく、数えきれないほどの死霊たちを瞬く間に粉砕することができるほどである。
パペット
パペットとは、第二次世界大戦中のヨーロッパに突如として現れた謎の死霊たちである。彼らは人々を無造作に襲いはじめ、この物語の主人公であるジョニーボーイの父親も死霊によって命を奪われるのであった。
ヨーカー
ヨーカーとは、第二次世界大戦のさなかにヨーロッパに現れたパペットと呼ばれる死霊の一種で、自らの意思を有する特別な存在である。
『夜明けの旅団』の感想・評価
とても良い
せん さん(30代/男性/個人事業主/既婚)
ビースケ さん(30代/女性/正社員/独身)
マルコ さん(50代/男性/パート・アルバイト/独身)
そーりー さん(30代/女性/専業主婦(主夫)/既婚)
良い
にゃんた さん(20代/男性/個人事業主/独身)
唐紅 さん(60代/女性/個人事業主/既婚)
漫画好き さん(20代/男性/正社員/既婚)
白鳥 さん(20代/女性/個人事業主/独身)
ローラン さん(40代/女性/専業主婦(主夫)/既婚)
ふつう
nao さん(20代/男性/パート・アルバイト/独身)
るる さん(30代/女性/正社員/独身)
べれおた さん(50代/男性/無職/独身)
かん さん(30代/女性/無職/独身)
悪い
シーサイドムーン さん(20代/男性/正社員/独身)
meru さん(30代/女性/個人事業主/独身)
【アンケート概要】
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2019年01月16日~2019年02月16日