目次
『レンタル彼女 月田さん』とは
『レンタル彼女 月田さん』とは、月刊モーニングtwo(講談社)で連載中の、時田時雨によるラブコメ漫画である。男子校出身の星野理人は、女性に全く耐性のない男性である。そんな彼も、ついに女性とのデートができるサービスに登録する。その名はレンタル彼女である。
『レンタル彼女 月田さん』1巻のあらすじ・見どころ
レンタル彼女とは、女性がリードしてくれる、指名料、出張費のみのデートサービスであり、手繋ぎ腕組み以外のボディタッチはNGという、そんなサービスの名称です。そのレンタル彼女に登録したのは、女性のコンビニ店員とすら目を合わせられない女性免疫ゼロの男性、星野理人。26歳会社員です。最後にまともに女性と話をした時期も思い出せない彼は、そんな自分を変えるべく、このサービスに応募することにしたのです。そんな彼の前に現れたのは、月田まひるという、かなり変わった女の子でした。その彼女との初めてのデートを、果たして星野はうまく行うことができるのでしょうか?そしてレンタル彼女となったまひると星野は、どのような関係を紡いでいくことになるのでしょうか?
『レンタル彼女 月田さん』の登場人物
星野理人
本作の主人公の男性。26歳会社員独身である。女性と目も合わせることが出来ない奥手であり、最近女性と話をしたのがいつかも思い出せない程の女性免疫なしの男である。そんな自分を変えるべく、レンタル彼女に登録する。趣味は詰将棋であり、自分が思い描いていた大人像と、今の自分の子供の頃から変わらない趣味に勤しむ自分にギャップを感じ、負い目がある。レンタル彼女はそんな星野が一歩踏み出すキッカケとなり、ついにはそこで出会った月田まひるとのデートを楽しみにするまでに成長するのである。
月田まひる
星野の初めてのレンタル彼女の相手となる女性。周囲の目を気にしない、相当の変わり者であり、独自の価値観やルールを持ち、普段からそれを行っている。星野との初対面時には、家での化粧中の格好で出てきてしまうような人物。星野は一般的な女性と交際する練習をするつもりであったので、まひるの変わった態度には面食らい、彼女は普通の女の子なのかと訝しがってしまう程である。家では眼鏡をかけているが、普段は外していて、そのイメージはガラリと変わる。2回目のデートからは常に眼鏡を外した格好で星野とデートをしている。仕事については、以前は色々なことをしていたが、どれも長続きせず、レンタル彼女の仕事は初めて自分を受け入れてくれる人がいる素敵な職業だと感じている。
『レンタル彼女 月田さん』の世界
マンホール
まひるが街を歩く時に気にしているもの。マンホールを踏むとコインが手に入り、仕切弁はセーブポイント、消火栓は回復と、ゲーム用語に擬えたルールを駆使して、初対面の星野を困惑させる。星野はマンホールを見る度に彼女のことを思い出すのである。
ピアス
まひるが2回目のデート時に付けていたもの。実は雑誌から切り取った紙で出来ている。星野は平気でこれを身につけるまひるに疑問を呈するも、彼女の説明を受けることでそれを受け入れてしまう。曰く、これは値段を気にせず気軽につけられて便利な大発明であり、そして突然に身体に穴を空けてアクセサリーを通すという事実が笑いのツボとなり、笑いが止まらなくなったので本物を身に付けるのを止めてしまったというものである。
水族館
星野とまひるの3回目のデート先。星野は喜んでもらえると思っていたが、まひるは苦手意識があった。曰く、大きな水槽のガラスは壊れそうで怖い、がその理由である。豊富なイメージでその恐怖を語るまひるに星野はタジタジになるが、彼女が気に入る魚を見つけたことにより、その苦手意識は薄らぐのである。デート終了時には、自分を水族館に連れてきたことを感謝していた。
『レンタル彼女 月田さん』の感想・評価
とても良い
チム さん(20代/男性/正社員/独身)
ぷらこ さん(40代/女性/個人事業主/独身)
しめさば さん(30代/男性/個人事業主/独身)
信太 さん(20代/女性/個人事業主/独身)
ビスコ さん(40代/男性/専業主婦(主夫)/既婚)
良い
ルーイ さん(40代/男性/正社員/独身)
サンサン さん(50代/女性/個人事業主/既婚)
ぽん さん(20代/男性/パート・アルバイト/独身)
松美 さん(40代/女性/専業主婦(主夫)/既婚)
ふつう
つきがきれい さん(30代/女性/正社員/独身)
みかん さん(30代/男性/個人事業主/独身)
ポプテピピッコ さん(20代/女性/無職/独身)
森田 さん(40代/男性/個人事業主/独身)
悪い
969 さん(30代/男性/個人事業主/既婚)
【アンケート概要】
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2019年01月16日~2019年02月16日