『ねこのこはな』とは
「月刊モーニングtwo」(講談社)にて連載中の漫画作品。2013年7月号より連載開始し、2014年2月に1巻が刊行された。SF小説家と二足歩行の猫による、日常ほのぼの漫画である。作者は藤沢カミヤ。2013年2月にCOMITIA103の会場内で開催された、第1回即日新人賞にて優秀賞を受賞。
『ねこのこはな』1巻のあらすじ・見どころ
二足歩行で会話も出来る、幼い少女の外見をしている「猫」。そんな「猫」が当たり前に存在する世界です。SF小説家の菊池映、通称あっちゃんは家ねこのこはなと一緒に星雲荘に引っ越して来ました。超オーソドックスな飼い猫との、築40年のアパートで紡がれる貧乏だけどほのぼのとした日常。この場所で、こはなに励まされながらあっちゃんは執筆活動に励みます。愉快な人当たりのいい、管理人の佐倉。引っ越し初日からお菓子をくれたり、お米をくれたり、ちゃっかり一緒に夕飯を食べたり。変わっている佐倉の他にも、星雲荘には個性的な住人が多いと聞きます。管理人さんに教えてもらったご近所をこはなと一緒に散歩したり、お菓子を買ったり。そんなほのぼのとした日常を覗き見できるお話です。
『ねこのこはな』の登場人物
菊池映
本作の主人公。SF小説家であり、こはなの飼い主である。貧乏で、こはなと一緒に築40年の星雲荘に引っ越してきた。現在担当編集にメイドロボを主人公にした話を提案され、本人の意図しない話だが執筆活動に励んでいる。担当編集の提案を断れない、管理人の佐倉に夕飯を振る舞うなど、流されやすく優しい性格。特に、飼い猫のこはなには厳しいながらもお菓子のおねだりに負けてたくさん買ってあげるなど、特別に甘やかしている。男一人、猫一匹の生活でも自炊をきちんとしている。佐倉に振る舞った際にかなりの賛辞を貰っていて、その腕前はなかなかのもの。『おふくろのあじ』と褒められている。
こはな
主人公あっちゃんの飼い猫。二足歩行で人間と同じ言葉も話せる。幼い少女の見た目をした、オーソドックスな飼い猫。外見は、肩までの長さの黒髪と、セーラー服。言葉使いも丁寧で、真面目な性格。引っ越してきたばかりの部屋を、知らない部屋と勘違いしてしまうという、うっかりした面もある。お菓子や食べ物が大好きで、引っ越してきたばかりですぐにおやつを強請っている。佐倉が風呂場に置いておいたお菓子をすぐに見つけて食べたそうにするなど、その執着はなかなかのもの。夕飯を食べている時にうっとりとその味に浸るなど、お菓子だけでなく、食べ物全般が好き。お買い物の際には、美味しそうな食べ物を前に表情を綻ばせている。
あっちゃんの執筆を応援しており、夜は寝ないで一緒に起きていようと頑張る。けれど、その傍らで寝てしまうことが多い。部屋で待っていろと言われてもあっちゃんの側を離れないなど、飼い主のあっちゃんをとても大好き。犬が苦手で、出くわした際は逃げ出したり固まってしまったり、あっちゃんの後ろに隠れたりする。危害を加えられないと分かっていても、なかなか克服できないことの一つである。
佐倉
主人公あっちゃんが越してくる星雲荘の管理人。占いが趣味で、あっちゃんとこはなの入居前の部屋に「水まわりに棒をおいておくと吉」という占い結果に風呂場にお菓子を置いておくなど、奇抜な行動が多い。初めて会ったこはなの可愛さに、悩殺されて自分が飼い主になろうとしたりしたこともある。遠慮なくあっちゃん家の夕飯に参加したり、メイド服を着て朝アパート前を掃除していたり、奇抜な行動が多い。明るく気さくで、近所のオススメスポットを地図にしてくれるなど、面倒見もいい。
『ねこのこはな』の世界
星雲荘
主人公あっちゃんと飼い猫こはなが越してくるアパート。築40年のアパートで、木造の古めかしい見た目をしているが、管理人の佐倉が気を使っているからなのか、清潔感がある。佐倉曰く、他の住人もたくさんいるらしく、佐倉に負けない個性的なメンバーが揃っている。
メイドロボ
主人公あっちゃんが執筆に取り組んでいる小説作品。本当はロボット工学をメインにした作品を書くつもりだったが、担当編集に押されてメイドロボをメインにした話を書くことになる。
安原堂
管理人・佐倉に教えてもらったクッキー屋さん。貰った地図を見て、一番にこはなが行きたがった場所である。猫用のクッキーが売っており、こはなが何を買うか大変悩んだ。あっちゃんも一緒に自分の分も買ってしまうなど、種類が豊富で見た目も可愛らしいものが多い。
管理人さんがくれた地図
管理人・佐倉の描いてくれた街のオススメスポットの地図。あっちゃんは『おおざっぱで分かりにくい』と感想を言っているが、全て手書きで細かにイラストも描かれており、その優しさが滲み出ている。こはなはすぐに気に入り、もらった日からずっと地図を見て楽しんでいた。
『ねこのこはな』の感想・評価
とても良い
mee さん(30代/女性/個人事業主/独身)
ばふんうに さん(60代/男性/個人事業主/既婚)
はるなっち さん(20代/女性/個人事業主/独身)
マルコ さん(50代/男性/正社員/既婚)
桜もちこ さん(30代/女性/無職/独身)
良い
ロメ太郎 さん(40代/女性/専業主婦(主夫)/既婚)
atsu さん(20代/男性/パート・アルバイト/独身)
ニャン太郎 さん(30代/女性/専業主婦(主夫)/既婚)
森田 さん(40代/男性/個人事業主/独身)
piyoko さん(60代/女性/無職/独身)
ふつう
游もあ人 さん(50代/男性/正社員/既婚)
あいす さん(40代/女性/専業主婦(主夫)/既婚)
マンガロマン さん(40代/男性/正社員/既婚)
まゆみチャン さん(30代/女性/公務員/独身)
悪い
鬼軍曹 さん(40代/男性/正社員/独身))
【アンケート概要】
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2019年01月16日~2019年02月16日