目次
『BOX 〜箱の中に何かいる〜』とは
『BOX ~箱の中に何かいる~』は、諸星大二郎による青年漫画である。講談社発行のモーニング増刊にあたる、「月刊モーニングtwo」2015年12月号~2016年6月号にて掲載されていた。限られた空間の中で身動きがとれない状況から脱出しようと画策するサバイバルホラー作品であり、全3巻で完結している。
『BOX 〜箱の中に何かいる〜』1巻のあらすじ・見どころ
ある日宛先不明の謎の小包と入場券が光二の元に届きます。不思議に思いながら学校に行くと、いつの間にか鞄の中にその小包が。光二が包みの中に入っている箱根細工の箱を開けると、凄まじい衝撃音と共に突風が吹き、美術室の窓が吹き飛びました。得体の知れない突風が来たであろう先を見ると、そこにはデパートがあり、何故だかそれから目が離せない光二。その先に行くと宛先不明のルービックキューブが届いたという少年がいます。ルービックキューブの面を揃えると、目の前の看板が吹き飛びました。看板がなくなった先の公園に向かう光二。するとこの事件に吸い寄せられるように数人が集まってきました。共通項は”宛先不明の箱やパズルと”入場券”がそれぞれに送られてきた、ということ。老夫婦が持参した迷路を解くと、公園にそびえ立つ立方体の建物の入口が開きました。中には謎の少女がおり、ここは箱博物館であると言います。入場券を使い、中に入ると入口が閉じてなくなってしまいます。再び入口を開けるには全員のパズルを解くしか方法がありません。ルールは博物館の奥にいる得体の知れないものに、餌となる自分達の一部を差し出すこと。そして全員分のパズルが脱出のためには必要であること。何のために招いたのか、ここは一体何なのか。先を進む光二たちはパズルを解くことで次第に謎を明らかにしていきます。
『BOX 〜箱の中に何かいる〜』の登場人物
角多光二
本作の主人公。現在は両親と3人暮らしだが、2年前に兄の秀一が亡くなっており、それにより両親は鬱になっている。宛先不明の箱根細工の小包を手に入れたことで、箱博物館に閉じ込められることになる。パズルを解くと体の一部が欠ける現象が起きるが、光二自身には起きていない。箱博物館の中にいる化け物にも臆せず立ち向かう勇敢な性格であり、仲間を助ける仲間思いの一面がある。
枡田恵
ルービックキューブ全国7位の少年。宛先不明のルービックキューブが届き、パズルを解いたことで急所が欠けてしまっている。気が弱くビビりな一面があり、光二を頼りにしている。
興子
事件が起きる前に光二が登校している時に、木に登って眼鏡で学校を覗き見していた謎の女性。不思議なことが好きで、謎の箱や入場券を持たないにも関わらず、箱博物館に入ることができる。箱博物館にいるナビゲーターの謎の少女と顔見知り。
山内誠
本職は教師だが、郷土史家をしており、地元の民俗学や地方史を研究している。箱からの脱出には全てのパズルを解く必要があるが、パズルを解いて体の一部が欠けることや、存在自体が最初からなかったことにされることを嫌がるあまりに、故意にパズルを解かなかった。そのことが原因で箱の怒りを買い箱に殺られてしまう。
『BOX 〜箱の中に何かいる〜』の世界
箱博物館
函山公園にある窓や入口が見当たらない博物館。中には様々な箱が展示されており、動物や人間が箱に入っている。原則入場券がないと入ることができないが、ナビゲーターと名乗る謎の少女の許可があれば、入場することができる。通常時は入口が見当たらないが、パズルを解くと入口が現れる。建物の随所に仕掛けが施されており、入場者の持つパズルを解くと仕掛けが解除される。入場券を配り招待したのは箱自身であり、箱は故意にパズルを解かない者、本当は解けているのに解けていないふりをする者を許さない。
悪魔ッ子
箱博物館のナビゲーターを勤める謎の少女。姿を消すことができ、突然出現することから人間ではない。箱から脱出できなかった人間を箱に閉じ込めているが、解放して人を襲わせることもある。
箱
人を襲う箱。棺桶のような形をしており、箱に閉じ込められると、頭と胴体がバラバラになる。何かの拍子にバラバラになった体の一部だけが箱から出てしまうと出血多量で死んでしまう。
『BOX 〜箱の中に何かいる〜』の感想・評価
とても良い
フーセン さん(40代/男性/専業主婦(主夫)/既婚)
メタボちゃん さん(20代/女性/個人事業主/独身)
ハコイ さん(20代/男性/学生/独身)
ユリ さん(20代/女性/正社員/独身)
うーろん さん(30代/男性/正社員/独身)
良い
こりき さん(20代/女性/パート・アルバイト/独身)
ヨシルー さん(30代/男性/正社員/独身)
きたはるしゃ さん(30代/女性/無職/独身)
サートゥ さん(40代/男性/個人事業主/独身)
ウメコ さん(50代/女性/個人事業主/既婚)
ふつう
小箱 さん(30代/女性/専業主婦(主夫)/既婚)
みかん さん(30代/男性/個人事業主/独身)
りんりんりんだ さん(40代/女性/個人事業主/既婚)
みーちゃん最強 さん(10代/男性/学生/独身)
ららら さん(30代/女性/個人事業主/既婚)
悪い
おはぎ さん(30代/女性/パート・アルバイト/既婚)
【アンケート概要】
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2019年01月16日~2019年02月16日