目次
『カラミティヘッド』とは
『カラミティヘッド』は、good!アフタヌーンに掲載された青年向けの漫画だ。宮城県出身の漫画家・虎哉孝征が社会問題に焦点を当てて描いた。作品のジャンルは、ミステリーだ。尚、コミックの発行・出版は、講談社が手掛けた。
『カラミティヘッド』1巻のあらすじ・見どころ
本作は、西暦2036年の北アイルランドでストーリーが展開します。主人公の女性刑事レーチェル・ブラックは、要人警備を任され、忙しい日々を送っていました。刑事の仕事に携わる傍ら、考古学を積極的に学んでいました。ある日、考古学教授のジェレミー・ファーガスの発掘調査に参加し、装飾品の破片を発見しています。この時の感動を職務中に思い出しています。4月28日、レーチェルは相棒のフェリックスと一緒に巨大な艦船ブライアン・バルが就航している場所を訪れています。独立に向けて北アイルランドの国全体が騒然とする中、彼女は旧跡で始まる発掘調査について考えていました。しかし、奇妙な事件が発生し、彼女の生活は急変します。古代の歴史を紐解く中で、事件を解明する鍵が見つかります。
『カラミティヘッド』の登場人物
レーチェル・ブラック
レーチェル・ブラックは、ブロンドヘアがトレードマークの女性刑事だ。日常生活において眼鏡が欠かせない。軍隊から命じられた要人警備の仕事内容に対して不満を抱いているため、警備の現場で『暇ねー』とぼやいていることが多い。因みに、考古学研究が唯一の趣味だ。休日になると、発掘調査に参加している。発掘作業に取り組んでいる時は、溌剌としており、笑顔をみせている。
霧島八重子
霧島八重子は、某大学で准教授を務めている。不可解な事件に巻き込まれ、勤務する大学の研究室において頭部が無い状態で発見された。
ジェレミー・ファーガス
ジェレミー・ファーガスは、考古学の見識が豊富な教授だ。レーチェル・ブラックと霧島八重子の共通の友人である。特殊な研究に没頭し、謎のメッセージを残している。
フェリックス
フェリックスは、大柄な男性刑事だ。ネクタイをしめてスーツ姿で勤務している。レーチェル・ブラックとバディを組んで要人警備の任務を遂行する機会が多い。警備の日程に備えて、艦船や戦闘機の情報を頭に入れている。職務中、機体の特徴について熱弁し、レーチェルを呆れさせることが少なくない。
ブライアン上王
ブライアン上王は、かつて北アイルランドの地から海賊を徹底的に排除した人物だ。彼の名前を冠した船艦は、北アイルランドの平穏な生活を維持する上で非常に重要な役割を果たしている。
『カラミティヘッド』の世界
ブライアン・バル
ブライアン・バルは、西暦2036年の北アイルランドの国防において欠かせない艦船だ。全長350メートルの大きさがあり、30機以上の航空機を運用できる。艦船の運用数の減少、コスト削減を図れる。
アルスター・ゼネラル・インダストリー
アルスター・ゼネラル・インダストリーは、ヨーロッパ諸国に艦船の購入を提案している企業だ。北アイルランドに対し、高性能の設備を搭載した次世代の船艦と銘打ってブライアン・バルを売り込んだ。
北アイルランド
北アイルランドは、ロンドン政府の庇護の下、安定した社会環境を維持してきた。しかし、西暦2030年代後半、ロンドン政府の勢力下から離脱し、独立する準備を開始している。後ろ盾を失うことによって、列強国家に侵略される可能性が高まったため、軍事力の強化に乗り出している。
ブライアンの墓
ブライアンの墓は、かつて北アイルランドで英雄として認識されていた人物が眠っている場所だ。北アイルランド独立の動きが活発になった影響で、再び発掘調査を実施する対象になった。ブライアンの墓だけでなく、歴史的建造物が点在するエリアでもボランティアによる試掘作業がスタートしている。
『カラミティヘッド』の感想・評価
とても良い
ビースケ さん(30代/女性/正社員/独身)
マルコ さん(50代/男性/正社員/既婚)
まろん さん(40代/女性/パート・アルバイト/既婚)
山田 さん(60代/男性/個人事業主/既婚)
良い
ニャーさん さん(20代/男性/パート・アルバイト/独身)
まゆみチャン さん(30代/女性/公務員/独身)
ウナギイヌ さん(60代/男性/無職/独身)
きのこちゃん さん(10代/女性/学生/独身)
まさし さん(40代/男性/個人事業主/独身)
匿名花子 さん(20代/女性/無職/独身)
ふつう
マンガロマン さん(40代/男性/正社員/既婚)
白和え さん(40代/女性/正社員/既婚)
べれーが さん(50代/男性/無職/独身)
しーらかんすう さん(30代/女性/正社員/既婚)
悪い
雨の音 さん(20代/女性/個人事業主/独身)
【アンケート概要】
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2019年02月15日~2019年03月15日