『U12』とは
U12は、講談社から発行しているgood!アフタヌーンで連載開始。作者は闇川コウ、漫画のジャンルはサバイバルアクション。見知らぬ施設に閉じ込められた12人の少女が、お楽しみ会といわれる囚人とのサバイバルタイムを乗り越え、生き残るために奔走する。
『U12』1巻のあらすじ・見どころ
その年の通常国会において1つの法案が可決され、ほとんどの国民とは無縁の法律によりごく一部の人間の生活は一変することとなりました。その一部の人間とはまだ幼い12人の少女達で、その少女達は親権者にも同意の上である施設に連れ去られていました。法に基づいて拉致された12人の少女達は逃げ出すことも許されず共同の部屋に閉じ込められ、日に三度の食事を届けられるだけの毎日を淡々と過ごしつづけます。五日目が経過した頃、隣接していた刑務所に連れて行かれ、お楽しみ会という監獄内ボランティアへの参加を強制されます。凶悪な囚人達を相手に12人の少女達は力を合わせて撃退していきますが、その中で自分達が親に見捨てられたという事実を知ってしまいます。
『U12』の登場人物
千代田かなめ
人権喪失者の一人。突出した攻撃力を持ち、お楽しみ会で囚人を次々と撃退する。以前街中で三田琴美に助けられたことを恩義に感じている。他の人権喪失者に比べ精神年齢が高い。
白鳥麗一
未成年者誘拐及び致死傷害懲役35年の罪で、Y10刑務所北棟えー10に収監されている囚人。受刑者番号は102号。千代田かなめが持っていた笛によって命を落とす。
石川龍平
北棟あー5に終身刑で収監されている囚人、受刑者番号は308号。三田琴美を襲おうとするが、千代田かなめのワイヤーによって命を落とす。
細野剛
北棟に収監されている囚人、受刑者番号は206号。懲役30年の罪。筋肉質な体格で石川龍平を絞め殺そうとするが逆に返り討ちにあう。
佐藤佑樹
受刑者番号719号。未成年者3人を含む 5人の殺害、他にも誘拐・暴行罪など多数の罪により死罪が確定。ニュース番組ではロリコン王子として騒がれていた。資料室で三田琴美達の手によって資料棚の下敷きになる。
囚人002号
生きている人間を人形にして自室に飾っている囚人。看守も手を悩ます囚人の一人。ゴシックロリータを好み人形も含め、自らも女装して同様の服装を着ている。
所長
Y10刑務所の所長。経済連から多額の寄付金を受け取りY10刑務所を維持している。政府からの委託で人権停止者も収容しお楽しみ会を実地している。
『U12』の世界
監獄内ボランティア実地要項
Y10刑務所の囚人へ行うボランティア用件の一覧。人権停止処置が行われた少女達が、お楽しみ会と呼ばれている奉仕時間を囚人達と共有する代わり、刑務所内で自由の身になれる唯一の時間。お楽しみ会の最中は人権停止者・囚人、互いに事故があっても不問とされる。
改定刑法第2章特殊条項13号
通常国会で可決された新法案。刑務所に収容されている異常犯罪者達の要望を叶えるため、人権喪失者は介護を行うという法案。この内容は六法全書の公法編に記されている。
Y10刑務所
政府が超法規的に設置した刑務所。一般社会への復帰は不可能だが、その人権を無視できず収容されている異常犯罪者が多く収監されている。
人権喪失者クラス名簿
人権が停止した子供達の名前が載っているリスト。十二期の人権人権喪失者は、三田琴美・千代田かなめ・蔵門すみれ・福門心愛・クリスシルヴァークラン・田中東華・田中西蘭・浅草日向・丸内彩子・日比谷優希・有楽原いちご・北澤美波、の12名。罪を犯したわけではないが、お楽しみ会要員として拉致されY10刑務所の居住スペースに幽閉される。
『U12』の感想・評価
とても良い
大福もち さん(60代/男性/個人事業主/既婚)
める さん(10代/女性/学生/独身)
ショック さん(50代/男性/個人事業主/既婚)
名無し さん(30代/女性/専業主婦(主夫)/既婚)
良い
からタロス さん(20代/男性/学生/独身)
もちこ さん(40代/女性/専業主婦(主夫)/既婚)
MEC さん(30代/男性/正社員/既婚)
ロカ さん(30代/男性/正社員/独身)
ふつう
若菜 さん(30代/女性/専業主婦(主夫)/既婚)
ケイ さん(40代/男性/個人事業主/独身)
ゆうき さん(20代/女性/正社員/独身)
デウイ さん(40代/男性/正社員/独身)
悪い
たんたんたん さん(40代/女性/個人事業主/既婚)
【アンケート概要】
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2019年02月15日~2019年03月15日