『森山中教習所 』1巻のあらすじ・見どころ
田舎に住む20歳の大学生、佐藤清高は牛丼屋の牛松家で彼女の松田に別れを切り出すと同時に、今年の夏に免許を取りたいことを伝えます。ですが、あたり一面畑しかない田舎町の近くに教習所はなく、漠然としたまま、清高は松田と別れます。
暗い夜道を一人自転車に乗って帰っていた清高はヤクザが運転する車にはねられてしまいます。トランクに詰められどこかに運ばれる清高、目が覚めるとそこは中学校を改装した自動車教習所でした。慰謝料代わりに教習所の費用を出すとの申し出がヤクザ側からあり、そのまま教習所に通うことになります。
しかしその教習所の実態は認可が降りていない非公認の教習所でした。個性豊かなメンバーがいる森山中自動車教習所で、果たして清高は無事免許を取得することができるのでしょうか。
『森山中教習所』の登場人物
佐藤清高(さとうきよたか)
20歳の大学生で文学部に通っている作家を目指す男性。短絡的な思考をしており、思ったことはすぐ口に出してしまう正確。風貌は黒髪短髪で前髪を斜めに流している。驫木とは高校のときの同級生で、過去に一度だけ会話をしたことがある。松田との別れ話の帰り道、自転車に乗っていたところをヤクザの乗っている車にはねられ、連れてこられた森山中教習所に無料で通うことになる。
驫木(とどろき)
佐藤と同じ20歳の男性。佐藤とは同じ高校に通っていた経歴があるが、物静かな性格のため1度会話を交わした程度である。風貌は白髪の短髪で白のワイシャツに黒のスラックスを着用していることが多い。腕っぷしが強く、高校生の時に複数のヤンキーに絡まれた際も、たった一人で返り討ちにするほど。そこをたまたまヤクザの社長が目撃し、ヤクザに勧誘されたことがきっかけでヤクザになる。社長からドライバーに任命され、教習所に向かう道中、練習との名目で車を運転していた際に清高をひいてしまう。趣味は読書で国内・国外問わず様々なジャンルの作品を読んでいる。
ヤクザの社長
極東会というヤクザ組織をまとめる存在で、部下からは「社長」と呼ばれている男性。白髪とメガネが特徴的で、基本的にスーツを着用している。いつもシャツの下に防弾チョッキを着込んでおり、方には入れ墨が入っている。
松田
清高の元彼女。黒髪のおかっぱ頭が特徴的な大食いの女性。牛松家で清高に振られた際には涙と鼻水を垂れ流していた。別れてからも清高との交流は続いており、清高から教習所に通い始めたとのメールが届いた際には、免許を取ったらドライブに行きたいと返信する。清高への未練が非常に残っている。
サキ
森山中教習所の女性教官。ショートカットの黒髪が特徴的な28歳の女性。母親のトキと父親のイイチロー、息子のタカシと一緒に森山中教習所に住んでいる。離婚歴があるシングルマザー。
トキ
サキの母親で同じく森山中教習所の教官。パーマが特徴的な女性。
イイチロー
サキの父親で口元のひげとボサボサの長髪が特徴的な男性。普段はタクシー運転手として家計を支えている。
タカシ
サキと離婚した元旦那との間に生まれた子供。サキとともに森山中教習所で暮らしている。
『森山中教習所』の世界
森山中教習所
清高と驫木が通う自動車教習所。私立高として民間人が運営していたが破綻。経営者に金を貸していたヤクザの社長が借金のカタに学校を手に入れ、非公認の自動車教習所として運営している。
牛松家
清高が松田に別れ話を切り出した牛丼チェーン店。
極東会
ヤクザの社長が取り仕切るヤクザ組織。主に金貸しを行っている。
『森山中教習所』の感想・評価
とても良い
にゃんこ さん(20代/女性/学生/独身)
まさひろ さん(20代/男性/個人事業主/独身)
良い
ぐん さん(30代/女性/無職/独身)
アニメマン さん(40代/男性/パート・アルバイト/独身)
ふつう
クルリ さん(20代/女性/学生/独身)
パンダタロー さん(20代/男性/公務員/独身)
悪い
嬉々 さん(30代/女性/専業主婦(主夫)/既婚)
【アンケート概要】
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2018年09月28日~2018年10月12日
■有効回答数:100サンプル